原作の如き外伝作品。海皇再起のAmazonリンクはこちら→
原作の聖闘士星矢:
歴代レビューの再生リスト
試し読み:
作者さんの裏話のNOTE:
欲しいものリスト(良かったら):
【Kindle Unlimited】30日間無料体験→
※沢山の作品をただで読めます。無料期間を過ぎると自動更新(980円/月)されます。
※登録と同時に解約しても30日間利用可能です。
主になろう系やラノベ、漫画等の感想レビューを行うエンタメチャンネルです。
気になった方はぜひチャンネル登録をお願いします。
あくまで個人の感想です。気になる作品はご自身の目で確かめてください。
Twitterもしてますので、そちらもフォローしていただけると嬉しいです。
Twitterアカウント→ /
#ずんだもん2次元レビュー #聖闘士星矢 #漫画 #ずんだもん #アリアル
#黄金聖闘士 #アニメ #レビュー
【著作権の取り扱いについて】
動画上で使用、掲載している画像・動画・文章の著作権・
肖像権等は各権利所有者に帰属します。
【著作権の取り扱いについて】
動画上で使用、掲載している画像・動画・文章の著作権・
肖像権等は各権利所有者に帰属します。
当チャンネルでは、作品のレビュー・批評・紹介を目的とした動画を制作しています。
動画内において、当該作品の画像を一部引用しておりますが、これは著作権法第32条第
今回は原作とアニメ関連を中心にやりました。
需要があれば外伝漫画とかのまとめ(外伝多すぎて何が何やら分からない人もいると思うのだ)もやろうと思います!
オメガ
属性が中盤以降まったく出て来なくなったり
ヒロインである新アテナのアリアが本当に(!)死んだり
作画が間に合わなくて全編ほぼシルエットで通した回があったり
十二宮がリアルタイム進行だったり
最終回でアテナの小宇宙を受けて生き返るか?と見せたソニアが結局生き返らなかったり
2年目はスーツタイプにした聖衣がまた鎧タイプに戻ったり
マクロ聖衣の作画が面倒臭すぎて全然動かなかったり
ツッコミどころは多いが出来自体は普通に良い愛すべきアニメなんだ
ギャラクシアンエクスプロージョンを使わないのに原作以上にヤバい強さのアニメサガ
9:02 LCだとそこそこマトモな理由でとあるキャラが同じ事件を起こしかけて双子座と教皇+αにボコられてたからやっぱりお約束展開なんスねコレ
それとΩに関しては….黄金聖闘士達をもう少し少年漫画らしいキャラ設定にしてくれてたらもっと入り易かった気がしなくもない…
10:20 やはりアリエルさんはネタキャラを面白おかしく愚弄する場面が一番輝いてますね。
でもこういう無茶苦茶なツッコミどころや強引なところもあるけど、それもまた面白さの一部に感じられる不朽の名作だと思います。
シベリア仕込みの足封じの完成形がフリージングコフィンなのだ
あ、冥王神話NDってちゃんと終わってたんだ……ちゃんとではないかもしれんが。
不定期連載すぎていつ載ってるのか、話がどれくらい進んでるのかもよく分からんまま、気づかんうちに終わってたんだな……
話が始まるや
①いきなりトーナメント
②トーナメント中の攻撃を数値化してモニターに移すという 戦闘力の走り
③主役の潰しあいになる前にトーナメントをうやむやにする
④パワータイプキャラの超不遇な扱い
ジャンプのお約束いきなり連発してくるのがすごい
展開がガバガバなのはアニメと同時進行だったからなのね
アニオリらしい鋼鉄(スチール)聖闘士がアニメの続編のΩで拾われたのビックリした
青銅が居るのにアイツら要る?とか言ってはいけない
師匠…僕は”エピソード・G”がセイント・セイヤ初邂逅の人間です。無印のことはインター・ネットで色々調べました。
しゃあけど、どうしても見つからんのです。荒唐無稽過ぎて、話の辻褄が何一つ見つからんのですわ。