聖闘士星矢について解説しています
※当チャンネルの動画内で使用している画像等の著作物や肖像権等は、各所有者及び団体に帰属します。
動画の内容については、作品の認知度を広めることを目的とし、
各権利所有者様や第三者に対する不利益、不適切がないよう配慮しておりますが、
万が一、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂ければ確認の上、
誠意を持って迅速かつ適切な対応をさせていただきます。
作品にご迷惑をお掛けするつもりは一切ございません。
聖闘士星矢という作品、コンテンツ、それに関わる全ての方々に対する尊敬と感謝を込めて、
チャンネルを運営してまいりますので、
何卒よろしくお願い申し上げます。










原作の最終の方で星矢達5人が海皇ポセイドンの援護でエリシオンにたどり着いた黄金聖衣を装着したが死を司る神タナトスに粉々に粉砕されたのはいくらパワーインフレが激しい週刊少年ジャンプのバトル漫画でもやり過ぎだと連載当時も現在も思いますそれから天秤座の武器も海底神殿のメインブレドウィナを破壊出来なかった次は冥界の嘆きの壁を破壊出来ずに逆に損傷して使用した黄金聖闘士の5人に跳ね返ってきたりで良かったのは氷河が閉じ込められた氷の棺を破壊したシーンと海底神殿の7本の柱を破壊した場面だけなのでこちらもパワーインフレが激しすぎる感想を持ちました
自分は現在聖闘士聖衣神話を星矢達青銅聖闘士一軍5人の新生青銅聖衣と最終形態の青銅聖衣と黄金聖衣12体と星矢達5人の神聖衣と女神アテナの聖衣をコレクションとして持っていますEX版は価格が自分には高すぎて購入は諦めました
原作再現という名のごっこ遊びをして、壊れては買いを繰り返していたあの頃、「クロスの墓場」と呼ばれる残骸を集めたカゴを持っていたのは私だけではあるまい。
オブジェ形態の星座との説得力が凄いのよ
見た目で一番好きな黄金聖衣は乙女座です