今作のAmazonリンクはこちら→
原作聖闘士星矢:
歴代レビューの再生リスト
試し読み:
作者さんの裏話のNOTE:
欲しいものリスト(良かったら):
【Kindle Unlimited】30日間無料体験→
※沢山の作品をただで読めます。無料期間を過ぎると自動更新(980円/月)されます。
※登録と同時に解約しても30日間利用可能です。
主になろう系やラノベ、漫画等の感想レビューを行うエンタメチャンネルです。
気になった方はぜひチャンネル登録をお願いします。
あくまで個人の感想です。気になる作品はご自身の目で確かめてください。
Twitterもしてますので、そちらもフォローしていただけると嬉しいです。
Twitterアカウント→ /
#ずんだもん2次元レビュー #聖闘士星矢 #漫画 #ずんだもん #アリアル
【著作権の取り扱いについて】
動画上で使用、掲載している画像・動画・文章の著作権・
肖像権等は各権利所有者に帰属します。
【著作権の取り扱いについて】
動画上で使用、掲載している画像・動画・文章の著作権・
肖像権等は各権利所有者に帰属します。
当チャンネルでは、作品のレビュー・批評・紹介を目的とした動画を制作しています。
動画内において、当該作品の画像を一部引用しておりますが、これは著作権法第32条第
今なら9月2日まで一巻全部無料で読めるのだ。良ければチャンネル登録やコメントなどどうぞ
ちなみに僕は蟹座です(迫真) 需要があればネタキャラ列伝マンモス哀れなデスマスク編もやってやるのだ
ネメシスはよく復讐の女神と言われていますが自分が聞いたか本で読んだ限りでは義憤の女神と聞きました
解説も中でも言われている通り影の薄い海闘士にスポットとなれば興味深くあるので、まずは買いました!
あとデスマスク編は、エピGや余談として冥王神話でフォローしないとまた星座カーストが勃発する恐れがですね
自分で読んだことあるのでは、チャンピオンでやってた前世代の黄金聖闘士のスピンオフとかは作風の再現とかではないものの、めちゃくちゃ面白かった記憶があります。
あっちも蟹座の株がめちゃくちゃ上がったようにこちらでもカーサの掘り下げが熱そうで面白そうですね…
この作品とセーラームーンは海外でもしつこい人気ですよね。
一度はポセイドンに従い地上を海に沈めようとしていた海闘士たちが今度は地上を守るために戦う「そういう命令だから」以外の理由を、彼ら一人一人の内面の掘り下げと共にちゃんと描いてるのがいいよね。この外伝でソレント好きになったよ。
女性と見まがうような穏和な優男が実はチーム内屈指の実力と熱い心を秘めてるのも車田メソッド(ゾルトラーク)よね。
本作認知してなかったですが、ここまで画風のみならず作風も寄せながら読者が欲しかったネタを拾って広げてくれているのは嬉しいですね
早速購入してきます
オリジナルが好き故に星矢の外伝は余り食指が動かなかったので触れてなかったしこれも本屋では見かけてもスルーしてたけどこの動画で興味が湧いてきました
良い漫画を紹介してくれてありがとうございます